ワールドニュース:注目の記事

The New York Times, Huffington Post, Bloomberg, Al Jazeera, BBC, The Japan Times...などの注目記事を邦訳

ネットワークは「似た者同士」だけを囲い込んでいる?

2016年10月4日に公開されたオープンコラム from The New York Times

https://www.nytimes.com/2016/09/29/learning/is-your-online-world-just-a-filter-bubble-of-people-with-the-same-opinions.html

 

あなたはどこからニュースを得ますか?それらのうち、どの程度がソーシャルメディア経由ですか?あなたのタイムラインは、年齢・人種・宗教・居住地・関心や政治的思想などに関して、どの程度多様性に富んでいますか?

 

10月4日の「ニュースに触れる日」にあやかって、今回は自分自身の「ニュース消費」を改めて見つめ直し、どのように視野を広げられるか、みなさんと一緒に考えてたいと思います。

 

「リベラルバイアス」の存在が主張された「フェイスブックはどのように我々の世界を囲い込むのか」と題したオープンコラム(2016年3月)で、Frank Bruni氏は以下のように書いた。

 

フェイスブックに関して警鐘を鳴らしてきた人たちは正しかった。我々がスマートフォンタブレット、パソコンを使って過ごす時間のほぼすべて、そして、お気に入りのサイトを親指でタップし、自分のタイムラインをスクロールしている時間のほぼすべての間、我々は必然的な結果に向かって進んで行っている。我々は「心地よく」感じるよう方向へ、向かわされている。

 

しかし、マーク・ザッカーバーグ氏を責めるのは間違っている。本当の犯人は、我々なのだから。一つの観点を他の観点より優遇し、文化的思想的に凝り固まった群れを成す時、フェイスブックが我々にしていることよりも、はるかに重大なことを、我々は自分自身にしているのだ。

 

 

私は、我々が一般的に、インターネットをどのように使っているか、特に、どのようにソーシャルメディアを使っているか、そして、それらのモノに、どのように我々を『使わせているか』について話しているんだ。こういったテクノロジーは、主犯人というよりも、共犯者だ。古くからある欲望のための、新しい技術。『人間がしたいことを可能にする一連の技術イノベーションの一つ。そして、人間が好んでしたがることの一つは、同じように考える人と多くの時間を過ごし、違った考え方をする人たちとの時間を減らすことだ。フェイスブックの効果は些細なものではない。しかし、フェイスブックは、前からあった傾向への触媒として、それを増幅させているんだ。』と社会心理学者で2012年にベストセラー『The Righteous Mind』を書いたJohathan Haidit氏は言った。

  

お気に入りのブログをブックマークすることで、そして、ソーシャルメディアを自分好みにすることで、我々はかつてないほどに、自分たちの目に触れるニュースと政治的思想をカスタマイズしている。そしてこれらの行動が、一人一人の日常の「色」を決めている。いや、むしろ、日常に本来あるはずの様々な「色」を搾り取り、あなたの日常をたった一つの色だけに染めている。

 

人々は、確信を熱狂に、情熱を激怒に、自分とは異なる意見を「悪者」へと変えることを肯定するよう、精密に設計された音響ルームを作り上げているんだ。」

_______________

すべての学習者へ:「 フェイスブックはどのように我々の世界を囲い込むのか」を読んで、以下の質問に対するあなたの回答を教えてください。

 

・この意見に対してのあなたの反応はどのようなものですか?Bruni氏の主張は正しいと思いますか?あなたのソーシャルメディアのタイムライン上には、あなたに文化的思想的に似通っている情報ばかりが映し出されていますか?

 

 ・なぜ、このような多様性の欠如が問題になるうると思いますか?もしBruni氏が言うように、あなたソーシャルメディアやあなたが目にするニュースが「一色」に統一されていたとしたら、なにが問題だと思いますか?

 

 ・この問題は、あなた個人にはどのように影響を与えると思いますか?例えば、この議論を巻き起こしている選挙期間中、あなたがタイムライン上で目にする情報は、あなたの考えに近いものが多いですか?それとも、反対意見の方が多いですか?

 

・Bruni氏は「しかし、これは偏向したタイムラインの問題ではないし、アルゴリズムの問題でもない。これは、人類と共に常に存在してきた『部族主義』の問題、インターネットという肥沃な大地の上で、いま満開に咲き誇ろうとしている『部族主義』の問題なんだ。」と書いた。人類は「部族」であり、人々はインターネット上で部族を再生産する傾向がある、ということに同意しますか?この「部族主義」をあなたの日常のなかで目にすることはありますか?

 

・あなたの「フィルターバブル」を打ち破るには、どのようにすればいいとい思いますか?どんな人や組織をフォローしますか?どのような「新しい観点」を探しますか?どのようにそれらを見つけ出しますか?

 

・まず、いくつかの新しく、バラエティーに富んだ情報源を、あなたのタイムライン上に追加してみてください。そのあとに、この質問に答えてみてください。あなたはその試みから、なにを学べましたか?

 

“The Filter Bubble”の著者、Eli Parkiser氏のTed Talksは、参考になると思います。

www.ted.com

 

 

元記事→

https://www.nytimes.com/2016/09/29/learning/is-your-online-world-just-a-filter-bubble-of-people-with-the-same-opinions.html